どうも、今回制作補佐を務めております、3年の佐竹です(・◇・)ノシ
今回の公演タイトルは「ゴジラ」ですので、佐竹のゴジラの思い出を語りたいと思います。
ゴジラと言えば、日本を代表する東宝の特撮映画でありますが、
佐竹は仮面ライダーが好きなので、特撮に関してはいつも東映さまにお世話になっております。
一番の推しは555。これのおかげでいまだにガラケーを手放せません。
ゴジラも見たことありますが、いかんせん佐竹が小さい頃でしたゆえ、記憶が曖昧です。
ハム太郎と同時上映とかされてましたね…。どこをターゲット層にしていたんだ…。
ゴジラ対モスラ対キングギドラ以降から見たのかな…?
それから4作品なので、調べると全ゴジラ作品の1/7ほど。…圧倒的数不足!ゴジラごめん。
大学にゴジラのDVDがあったので、今度借りて見たいなぁ…。
佐竹の母はゴジラにお世話になったようで、小さい頃の夢はモスラの翅を作る事だったそうです。世間がたまごっちブームだった時も、母は「モスラのたまごっち」なるものを恵んでくれました。
モスラの幼虫を育ててモスラやフェアリーにするのですが、ごくたまーに幼虫がゴジラになったりします。モスラとはいったい…うごごご…。
当時佐竹は小学生でしたからね、学校中や夜早く寝る時はお世話できないわけで…。
真夜中に響く恐怖をあおる電子音…。ピロリ…ピロリ…。
トラウマを植え付けられました。大泣きです。大参事です。
これが佐竹のゴジラに関する思い出です。ってかほとんどモスラですね…。
みなさんのゴジラの思い出はいかがでしょうか_(。◇。_)三
本番まで残り3日となりました。がっつり東宝に親しんだ人も、東映派の人も、特撮興味ねーよな人も、おいでませゴジラ。
PR